「パリ国際サロン」は毎年11月初旬、美術館オーナーのジャック・ボノー氏の好意により、古文書美術館が開放されて開催される邦人作家と仏人作家の合同展覧会です。
本展は去る2006年11月15日(水)から11月20日(月)の期間、パリ6区のMusee des Lettres et Manuscrits古文書美術館にて開催されました。本年度もポール・アンビーユやジャン・マリ・ザッキ、エルベ・ロワリエ、ロメール・G・シュミット等フランスサロンを代表する作家と、9月に天津で開催された「日・仏・中現代美術世界展」の仏人出品作家を中心に合計53名の仏人作家が参加し、57作品を展示しました。日本側については、124名の作家が192作品を展示しました。
また、今年は美術館の地下2階が新たにオープンし、「第8回ドローイング・デッサン・版画コンクール」(リンク飛ばす)のために開放されて69点の作品が紹介されました。
フランスサロンの重鎮作品と多様性に富む邦人作品を同時に展示し、また壁面だけではなく、日頃はルイ14世、アインシュタイン、ルノアール等世界の要人の書簡が展示されているショーケースも使用した本展はオリジナリティーのある展覧会として高い評価を得、会期中多くの方が来観されました。また地下2階のドローイング・デッサン・版画コンクール会場もライティングが独特な雰囲気を作り出し、好評を得ました。
本展は去る2006年11月15日(水)から11月20日(月)の期間、パリ6区のMusee des Lettres et Manuscrits古文書美術館にて開催されました。本年度もポール・アンビーユやジャン・マリ・ザッキ、エルベ・ロワリエ、ロメール・G・シュミット等フランスサロンを代表する作家と、9月に天津で開催された「日・仏・中現代美術世界展」の仏人出品作家を中心に合計53名の仏人作家が参加し、57作品を展示しました。日本側については、124名の作家が192作品を展示しました。
また、今年は美術館の地下2階が新たにオープンし、「第8回ドローイング・デッサン・版画コンクール」(リンク飛ばす)のために開放されて69点の作品が紹介されました。
フランスサロンの重鎮作品と多様性に富む邦人作品を同時に展示し、また壁面だけではなく、日頃はルイ14世、アインシュタイン、ルノアール等世界の要人の書簡が展示されているショーケースも使用した本展はオリジナリティーのある展覧会として高い評価を得、会期中多くの方が来観されました。また地下2階のドローイング・デッサン・版画コンクール会場もライティングが独特な雰囲気を作り出し、好評を得ました。